2024/11/22 13:49
千坂 尚義 Hisayoshi Chisaka日本のアニミズムに重きを置いた絵巻物語「色織」(いろおり)を制作。古典的な媒体を用いて魂の互換可能な古代哲学を再構築、再認識を図る。1994京都府出身2017石本正日本画大賞展 ...
2024/01/23 14:54
折田 千秋 Chiaki ORITA1993青森県生まれ。静岡文化芸術大学、東北大学大学院工学研究科を卒業。建築学及びデザイン学を専攻し、人ともの、人と空間などの関係性に注目し、その結びつきの多様性に注目してきまし...
2023/12/26 16:05
CHIZURU KISHIMOTO私は日本国の始まりの地、奈良・大和で生まれ育ち、子供の頃から古墳や社寺、野山や川、そこに暮らす小さな生き物たちに囲まれながら、目には見えない、なんだか不思議な力を空気のように...
2023/10/25 17:36
能野 裕子 Yoko Nouno1960年山口生まれ。武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科テキスタイル修了。「共生」をテーマに独自のイメージで地球上の生き物との共存を目指した者達、いたずら妖精(ゴブリンピー...
2023/10/25 17:21
畦地 拓海 Takumi Azechi1990年京都府生まれ。2016年富山大学大学院芸術文化学研究科を修了。遺跡や壁画、仮面等にみられるプリミティブな風合いに、日本やタイの漆芸技法を織り交ぜた作品を制作している。...
2023/02/13 17:27
小松 良明 Yoshiaki Komatsu1983年横浜市生まれ。横浜美術短期大学専攻科修了後、制作活動を開始。 プロダクトが持つ造形やブランド・歴史、コンテンツに着目、異なるプロダクトを結合し、思考を組み込み、...